橋本市長の英断が続く[E:club]
大阪市のペットボトル水道水「ほんまや」が赤字で製造中止するとのこと
自治体で最も売れたペットボトル水道水だが赤字[E:down]
水を売るにも相当なコストがかかるのですね[E:catface]
水素を水に溶かし入れる過程やアルミパウチなどの容器を考えると
水素水の値段が高くなるのは仕方がないかもしれません
でも もう少し安くしてもらいたい[E:dollar]
大阪市の水道水は
意味のない「モンドセレクション」を受賞しています
お金で払って受賞しても・・・ 今じゃ受賞商品が溢れてるので
話題にもならない
そんなことしてるから赤字になるのではヽ(゚Д゚;)ノ!!
今まで試した「モンドセレクション」受賞商品は満足いかないものが多いです(ちょっと苦言)
「もうからない大阪市のボトル水製造中止へ 橋下市長方針」
http://www.asahi.com/national/update/0126/OSK201201250226.html
大阪市の橋下徹市長は25日、市が販売するペットボトル入り水道水「ほんまや」の製造を中止する方針を明らかにした。販売数は累計約130万本で、自治体のボトル水では最も売れていたが、事業は赤字だった。橋下氏は「もうかっていないのに売らなくてもいい。世の中にはごまんと、ミネラルウォーターがある」と話した。
・・・
(2012年1月26日 朝日新聞より一部抜粋)